2012年08月11日
可憐に咲く高山植物 356
世界でもっとも美しい渓谷 ランタン谷 7月~8月にかけて
300種類を超える可憐な妖精が咲き乱れます・・・
No.356
コキンバイザサ
キンバイザサ科
キンバイザサ属

見つけ易さ: ★
花の大きさ: ★★
植生 規模: ★★
植生 高度: 2000m~3300m ★記号について
ランタン地図

ヒマラヤ高山植物講座 こちら
高山植物ツアーの資料請求・お問い合わせは・・・ こちら
ヒマラヤトレッキング専門 サパナ
滋賀県大津市石山寺辺町221-8
077-534-5469
300種類を超える可憐な妖精が咲き乱れます・・・
No.356
コキンバイザサ
キンバイザサ科
キンバイザサ属

見つけ易さ: ★
花の大きさ: ★★
植生 規模: ★★
植生 高度: 2000m~3300m ★記号について
ランタン地図

ヒマラヤ高山植物講座 こちら
高山植物ツアーの資料請求・お問い合わせは・・・ こちら
ヒマラヤトレッキング専門 サパナ
滋賀県大津市石山寺辺町221-8
077-534-5469
2012年08月11日
可憐に咲く高山植物 355
世界でもっとも美しい渓谷 ランタン谷 7月~8月にかけて
300種類を超える可憐な妖精が咲き乱れます・・・
No.355
ロニケラ ミルティルス
スイカズラ科
スイカズラ属

見つけ易さ: ★
花の大きさ: ★★
植生 規模: ★★
植生 高度: 2800m~3300m ★記号について
ランタン地図

ヒマラヤ高山植物講座 こちら
高山植物ツアーの資料請求・お問い合わせは・・・ こちら
ヒマラヤトレッキング専門 サパナ
滋賀県大津市石山寺辺町221-8
077-534-5469
300種類を超える可憐な妖精が咲き乱れます・・・
No.355
ロニケラ ミルティルス
スイカズラ科
スイカズラ属

見つけ易さ: ★
花の大きさ: ★★
植生 規模: ★★
植生 高度: 2800m~3300m ★記号について
ランタン地図

ヒマラヤ高山植物講座 こちら
高山植物ツアーの資料請求・お問い合わせは・・・ こちら
ヒマラヤトレッキング専門 サパナ
滋賀県大津市石山寺辺町221-8
077-534-5469
2012年08月11日
可憐に咲く高山植物 354
世界でもっとも美しい渓谷 ランタン谷 7月~8月にかけて
300種類を超える可憐な妖精が咲き乱れます・・・
No.354
オフィオポゴン インテルメディウス
ユリ科
ジャノヒゲ属

見つけ易さ: ★
花の大きさ: ★★
植生 規模: ★★
植生 高度: 1400m~2400m ★記号について
ランタン地図

ヒマラヤ高山植物講座 こちら
高山植物ツアーの資料請求・お問い合わせは・・・ こちら
ヒマラヤトレッキング専門 サパナ
滋賀県大津市石山寺辺町221-8
077-534-5469
300種類を超える可憐な妖精が咲き乱れます・・・
No.354
オフィオポゴン インテルメディウス
ユリ科
ジャノヒゲ属

見つけ易さ: ★
花の大きさ: ★★
植生 規模: ★★
植生 高度: 1400m~2400m ★記号について
ランタン地図

ヒマラヤ高山植物講座 こちら
高山植物ツアーの資料請求・お問い合わせは・・・ こちら
ヒマラヤトレッキング専門 サパナ
滋賀県大津市石山寺辺町221-8
077-534-5469
2012年08月11日
可憐に咲く高山植物 353
世界でもっとも美しい渓谷 ランタン谷 7月~8月にかけて
300種類を超える可憐な妖精が咲き乱れます・・・
No.353
カエサルピニア デカペタラ
マメ科
ジャケツイバラ属

見つけ易さ: ★★
花の大きさ: ★★
植生 規模: ★★
植生 高度: 500m~1200m ★記号について
ランタン地図

ヒマラヤ高山植物講座 こちら
高山植物ツアーの資料請求・お問い合わせは・・・ こちら
ヒマラヤトレッキング専門 サパナ
滋賀県大津市石山寺辺町221-8
077-534-5469
300種類を超える可憐な妖精が咲き乱れます・・・
No.353
カエサルピニア デカペタラ
マメ科
ジャケツイバラ属

見つけ易さ: ★★
花の大きさ: ★★
植生 規模: ★★
植生 高度: 500m~1200m ★記号について
ランタン地図

ヒマラヤ高山植物講座 こちら
高山植物ツアーの資料請求・お問い合わせは・・・ こちら
ヒマラヤトレッキング専門 サパナ
滋賀県大津市石山寺辺町221-8
077-534-5469
2012年08月11日
可憐に咲く高山植物 352
世界でもっとも美しい渓谷 ランタン谷 7月~8月にかけて
300種類を超える可憐な妖精が咲き乱れます・・・
No.352
調査中
科
属

見つけ易さ: ★
花の大きさ: ★
植生 規模: ★
植生 高度: 秘密 ★記号について
ランタン地図

ヒマラヤ高山植物講座 こちら
高山植物ツアーの資料請求・お問い合わせは・・・ こちら
ヒマラヤトレッキング専門 サパナ
滋賀県大津市石山寺辺町221-8
077-534-5469
300種類を超える可憐な妖精が咲き乱れます・・・
No.352
調査中
科
属
見つけ易さ: ★
花の大きさ: ★
植生 規模: ★
植生 高度: 秘密 ★記号について
ランタン地図

ヒマラヤ高山植物講座 こちら
高山植物ツアーの資料請求・お問い合わせは・・・ こちら
ヒマラヤトレッキング専門 サパナ
滋賀県大津市石山寺辺町221-8
077-534-5469
2012年08月11日
可憐に咲く高山植物 351
世界でもっとも美しい渓谷 ランタン谷 7月~8月にかけて
300種類を超える可憐な妖精が咲き乱れます・・・
No.351
マメ科 コマツナギ属の仲間
マメ科
コマツナギ属

見つけ易さ: ★
花の大きさ: ★★
植生 規模: ★
植生 高度: 秘密 ★記号について
ランタン地図

ヒマラヤ高山植物講座 こちら
高山植物ツアーの資料請求・お問い合わせは・・・ こちら
ヒマラヤトレッキング専門 サパナ
滋賀県大津市石山寺辺町221-8
077-534-5469
300種類を超える可憐な妖精が咲き乱れます・・・
No.351
マメ科 コマツナギ属の仲間
マメ科
コマツナギ属

見つけ易さ: ★
花の大きさ: ★★
植生 規模: ★
植生 高度: 秘密 ★記号について
ランタン地図

ヒマラヤ高山植物講座 こちら
高山植物ツアーの資料請求・お問い合わせは・・・ こちら
ヒマラヤトレッキング専門 サパナ
滋賀県大津市石山寺辺町221-8
077-534-5469
2012年08月10日
可憐に咲く高山植物 350
世界でもっとも美しい渓谷 ランタン谷 7月~8月にかけて
300種類を超える可憐な妖精が咲き乱れます・・・
No.350
プラタンテラ ステナンタ
ラン科
ツレサギソウ属

見つけ易さ: ★
花の大きさ: ★★
植生 規模: ★
植生 高度: 秘密 ★記号について
ランタン地図

ヒマラヤ高山植物講座 こちら
高山植物ツアーの資料請求・お問い合わせは・・・ こちら
ヒマラヤトレッキング専門 サパナ
滋賀県大津市石山寺辺町221-8
077-534-5469
300種類を超える可憐な妖精が咲き乱れます・・・
No.350
プラタンテラ ステナンタ
ラン科
ツレサギソウ属

見つけ易さ: ★
花の大きさ: ★★
植生 規模: ★
植生 高度: 秘密 ★記号について
ランタン地図

ヒマラヤ高山植物講座 こちら
高山植物ツアーの資料請求・お問い合わせは・・・ こちら
ヒマラヤトレッキング専門 サパナ
滋賀県大津市石山寺辺町221-8
077-534-5469
2012年08月10日
可憐に咲く高山植物 349
世界でもっとも美しい渓谷 ランタン谷 7月~8月にかけて
300種類を超える可憐な妖精が咲き乱れます・・・
No.349
ナリヤラン
ラン科
ナリヤラン属

見つけ易さ: ★
花の大きさ: ★★★
植生 規模: ★
植生 高度: 秘密 ★記号について
◆ 生育環境
低地や低山帯の草地に生える
◆ 茎について
1~2m
◆ 葉について
多くの葉が2列に互生
葉は線状披針形 基部は茎を抱く
◆ 花について
ピンク色 直径5~7cm
◆ 見分け方
◆ 似種について
◆ 備考
◆ 参考図書 ヒマラヤ植物大図鑑(山と渓谷社)
ランタン地図

ヒマラヤ高山植物講座 こちら
高山植物ツアーの資料請求・お問い合わせは・・・ こちら
ヒマラヤトレッキング専門 サパナ
滋賀県大津市石山寺辺町221-8
077-534-5469
300種類を超える可憐な妖精が咲き乱れます・・・
No.349
ナリヤラン
ラン科
ナリヤラン属

見つけ易さ: ★
花の大きさ: ★★★
植生 規模: ★
植生 高度: 秘密 ★記号について
◆ 生育環境
低地や低山帯の草地に生える
◆ 茎について
1~2m
◆ 葉について
多くの葉が2列に互生
葉は線状披針形 基部は茎を抱く
◆ 花について
ピンク色 直径5~7cm
◆ 見分け方
◆ 似種について
◆ 備考
◆ 参考図書 ヒマラヤ植物大図鑑(山と渓谷社)
ランタン地図

ヒマラヤ高山植物講座 こちら
高山植物ツアーの資料請求・お問い合わせは・・・ こちら
ヒマラヤトレッキング専門 サパナ
滋賀県大津市石山寺辺町221-8
077-534-5469
2012年08月09日
可憐に咲く高山植物 348
世界でもっとも美しい渓谷 ランタン谷 7月~8月にかけて
300種類を超える可憐な妖精が咲き乱れます・・・
No.348
コリダリス ゴヴァニアナ
ケマンソウ科
キケマン属

見つけ易さ: ★
花の大きさ: ★★
植生 規模: ★
植生 高度: 2600m~3500m ★記号について
ランタン地図

ヒマラヤ高山植物講座 こちら
高山植物ツアーの資料請求・お問い合わせは・・・ こちら
ヒマラヤトレッキング専門 サパナ
滋賀県大津市石山寺辺町221-8
077-534-5469
300種類を超える可憐な妖精が咲き乱れます・・・
No.348
コリダリス ゴヴァニアナ
ケマンソウ科
キケマン属

見つけ易さ: ★
花の大きさ: ★★
植生 規模: ★
植生 高度: 2600m~3500m ★記号について
ランタン地図

ヒマラヤ高山植物講座 こちら
高山植物ツアーの資料請求・お問い合わせは・・・ こちら
ヒマラヤトレッキング専門 サパナ
滋賀県大津市石山寺辺町221-8
077-534-5469
2012年08月09日
可憐に咲く高山植物 347
世界でもっとも美しい渓谷 ランタン谷 7月~8月にかけて
300種類を超える可憐な妖精が咲き乱れます・・・
No.347
オキシトロピス ラッポニカ
マメ科
オヤマノエンドウ属

見つけ易さ: ★★
花の大きさ: ★★
植生 規模: ★
植生 高度: 3500m~4000m ★記号について
ランタン地図

ヒマラヤ高山植物講座 こちら
高山植物ツアーの資料請求・お問い合わせは・・・ こちら
ヒマラヤトレッキング専門 サパナ
滋賀県大津市石山寺辺町221-8
077-534-5469
300種類を超える可憐な妖精が咲き乱れます・・・
No.347
オキシトロピス ラッポニカ
マメ科
オヤマノエンドウ属

見つけ易さ: ★★
花の大きさ: ★★
植生 規模: ★
植生 高度: 3500m~4000m ★記号について
ランタン地図

ヒマラヤ高山植物講座 こちら
高山植物ツアーの資料請求・お問い合わせは・・・ こちら
ヒマラヤトレッキング専門 サパナ
滋賀県大津市石山寺辺町221-8
077-534-5469
2012年08月09日
可憐に咲く高山植物 346
世界でもっとも美しい渓谷 ランタン谷 7月~8月にかけて
300種類を超える可憐な妖精が咲き乱れます・・・
No.346
デスモディウム ムルティフロルム
マメ科
ヌスビトハギ属

見つけ易さ: ★★
花の大きさ: ★★
植生 規模: ★
植生 高度: 1800m~2600m ★記号について
ランタン地図

ヒマラヤ高山植物講座 こちら
高山植物ツアーの資料請求・お問い合わせは・・・ こちら
ヒマラヤトレッキング専門 サパナ
滋賀県大津市石山寺辺町221-8
077-534-5469
300種類を超える可憐な妖精が咲き乱れます・・・
No.346
デスモディウム ムルティフロルム
マメ科
ヌスビトハギ属

見つけ易さ: ★★
花の大きさ: ★★
植生 規模: ★
植生 高度: 1800m~2600m ★記号について
ランタン地図

ヒマラヤ高山植物講座 こちら
高山植物ツアーの資料請求・お問い合わせは・・・ こちら
ヒマラヤトレッキング専門 サパナ
滋賀県大津市石山寺辺町221-8
077-534-5469
2012年08月09日
可憐に咲く高山植物 345
世界でもっとも美しい渓谷 ランタン谷 7月~8月にかけて
300種類を超える可憐な妖精が咲き乱れます・・・
No.345
ソロセリス フッケリアナ
キク科
ソロセリス属


見つけ易さ: ★★
花の大きさ: ★★
植生 規模: ★★
植生 高度: 4500m~4700m ★記号について
◆ 生育環境
高山帯の礫地、草地に生える
◆ 茎について
5~15cm
◆ 葉について
葉は茎の基部から密に互生
葉身は披針形~長円形 周囲は波形~不規則に羽状中裂
◆ 花について
半球形の茎頂に頭花が沢山つく
直径4~5cmの複合花序 舌片は黄色で長さ7~10ミリ
◆ 見分け方
茎が地上に出るが、プミラは地中の中に隠れる
◆ 似種について
ソロセリス・プミラ
◆ 備考
◆ 参考図書 ヒマラヤ植物大図鑑(山と渓谷社)
ランタン地図

ヒマラヤ高山植物講座 こちら
高山植物ツアーの資料請求・お問い合わせは・・・ こちら
ヒマラヤトレッキング専門 サパナ
滋賀県大津市石山寺辺町221-8
077-534-5469
300種類を超える可憐な妖精が咲き乱れます・・・
No.345
ソロセリス フッケリアナ
キク科
ソロセリス属


見つけ易さ: ★★
花の大きさ: ★★
植生 規模: ★★
植生 高度: 4500m~4700m ★記号について
◆ 生育環境
高山帯の礫地、草地に生える
◆ 茎について
5~15cm
◆ 葉について
葉は茎の基部から密に互生
葉身は披針形~長円形 周囲は波形~不規則に羽状中裂
◆ 花について
半球形の茎頂に頭花が沢山つく
直径4~5cmの複合花序 舌片は黄色で長さ7~10ミリ
◆ 見分け方
茎が地上に出るが、プミラは地中の中に隠れる
◆ 似種について
ソロセリス・プミラ
◆ 備考
◆ 参考図書 ヒマラヤ植物大図鑑(山と渓谷社)
ランタン地図

ヒマラヤ高山植物講座 こちら
高山植物ツアーの資料請求・お問い合わせは・・・ こちら
ヒマラヤトレッキング専門 サパナ
滋賀県大津市石山寺辺町221-8
077-534-5469