No.21 ヒマラヤに咲く キク科の花
No.21
サウスレア シンプソニア
キク科
トウヒレン属
高山帯の上部の氷堆積や礫質の草地に生える
花茎は中空で高さ3~10cm
基部の葉は線形~倒被針形で長さ4~5cm
上部の葉は細く、朱色を帯びたが長い綿毛におおわれる
茎頂に20~30個の頭花が集合する
花期に綿毛の上に暗紫色の筒状花が露出する
参考図書:ヒマラヤ植物大図鑑 他
★ ランタントレッキングの映像:
ブルーポピーの映像は
こちら
続きはWEBで こちら
【2009年撮影 天空の花園映像】
お問い合わせは・・・
ヒマラヤトレッキング専門 サパナ
滋賀県大津市石山寺辺町221-8
077-534-5469
関連記事